【オフィシャルパートナー インクルーシブ】7月の歩くサッカーは、7月5日、バルドラール浦安ホームゲームイベントとして行います。

7月5日、土曜日、12時30分~14時、バルドラール浦安アリーナのサブアリーナで開催します。 立川アスレティック戦、16時キックオフのホームゲームイベントとなります。 定員25名、先着順ですので、参加ご希望の方は、このホ…

すべて読む

【オフィシャルパートナー】ブリオベッカ浦安・市川、JFLホームゲーム6月22日開催のご案内。

6月22日、日曜日、15時キックオフ、柏の葉公園総合競技場において、対HondaFC戦が開催されます。 「前節はフクアリで勝利を収め、今季のホームゲームでは6試合負けなし、リーグ戦でも直近3戦負けなしと好調を維持しており…

すべて読む

【協会】育成年代(キッズ・小学生・中学生・高校生 男女)のサッカーのページを新設しました。

浦安市サッカー協会では、4種・キッズ委員会、3種委員会、2種委員会、女子委員会において、未就学児から高校生までの育成年代のサッカーに取り組んでいます。 U6、U12、U15、U18、それぞれのカテゴリーで、年代別にトレー…

すべて読む

【協会】大人のサッカー(市民大会・エンジョイリーグ、シニア、女子O40)のページを新設しました。

浦安市サッカー協会では、1種委員会、シニア委員会、女子委員会において、大人のサッカーに取り組んでいます。 市民大会(16歳以上)、エンジョイリーグ(16歳以上)、シニア(40歳以上)、女子O40(ブリオベッカ浦安・市川J…

すべて読む

【インクルーシブ】インクルーシブフットボールプロジェクトのご紹介。

インクルーシブフットボールプロジェクトは、私たちの約束の実現をめざして、委員会横断で活動するプロジェクトです。 インクルーシブフットボールとは、ごちゃまぜのフットボールの意味で、年齢、性別、国籍、サッカー経験、障がい、あ…

すべて読む

【インクルーシブ キッズ・小学生・中学生 男女】チャレンジド・サッカー広場、6月14日開催レポート。

6月14日、土曜日、9時30分~11時、ブリオベッカフィールド明海において、6月のチャレンジド・サッカー広場を開催しました。 参加者、ご家族、ボランティア、スタッフ合計80名以上のみなさんが、梅雨の曇り空のもと、サッカー…

すべて読む

【1種 エンジョイリーグ】エンジョイリーグ2025、6月12日の結果です。

6月12日時点での、エンジョイリーグ2025の結果です。 エンジョイリーグは、参加者の健康増進を図ること、また生涯サッカーに携わる同士の仲間作りの機会とすることを目的に行われている、1種委員会が主催するリーグ(16歳以上…

すべて読む

【技術】キッズリーダー養成講習会を行いました。

6月7日、土曜日、9時から、ブリオベッカフィールド明海と明海大学において、キッズリーダー講習会を行いました。 浦安・市川のジュニアクラブの指導者を中心に、一般の方をふくめて30名のみなさんが受講されました。 キッズリーダ…

すべて読む

【審判・4種 小学生】浦安市4種委員会主催大会、5人制・6人制・8人制競技規則を更新しました。

浦安市サッカー協会第4種委員会主催で行われる「交流戦」および「浦安市ジュニアサッカートーナメント大会」において、 1~2年生は5人制サッカーで行います。3年生は6人制サッカーで行います。4~6年生は8人制サッカーで行いま…

すべて読む

【4種 小学生 男女】2025年度5年生浦安市リーグ戦、1stステージの結果。

5月31日、土曜日、ここ数日の気候とはうって変わって北風も強く時折激しい雨が降る中でしたが、いずれの試合も伯仲した内容で、無事に1stステージの日程を終えることが出来ました。 次節からは2ndステージとなり次回開催日は6…

すべて読む

【オフィシャルパートナー・インクルーシブ】バルドラール浦安、Fリーグディヴィジョン1ホームゲーム開幕戦、観戦レポート。

5月31日、土曜日、Fリーグディヴィジョン1、バルドラール浦安のホームゲーム開幕戦が開催されました。 あいにくの冷たい雨が降る中、バルドラール浦安アリーナには、1,674人のサポーターが応援に来場しました。 リーグチャン…

すべて読む

【オフィシャルパートナー】ブリオベッカ浦安・市川、JFLホームゲーム6月7日開催のご案内。

6月7日、土曜日、13時キックオフ、フクダ電子アリーナにおいて、JFLホームゲーム、対ミネベアミツミFC戦が開催されます。 「今季唯一となるフクダ電子アリーナでの開催です。前節は見事勝利を収め、今季のホームゲームでは無敗…

すべて読む