

2025年2月11日、火曜日・祝日、16日、日曜日の2日間でU12浦安ファイナルを開催致しました。
これまで大変お世話になったチームをお招きして、交流大会を開催したい、今後、ジュニア・ユース年代でも、サッカーファミリーとしてお互い切磋琢磨しながら成長していって欲しいという願いを込めつつ、ジュニア世代の選手達にとって、最後のメモリアル大会となります。

関東近郊より毎年強豪チームにご参加頂いておりますが、今年も予選リーグからハイレベルなゲームの連続でした。止める・蹴る・運ぶ・観る・考える・判断する技術から頭の中まで驚くプレーをたくさん見せてもらいました。また、絶対に奪われない!!絶対に奪う!!の気持ちのぶつかり合いの逞しいプレーも多くありました。



決勝は柏レイソルと浦和レッズとなりました。お互いにゴールをアグレッシブに狙うプレーの攻防の中、前半・後半に1点ずつ入れた柏レイソルさんが優勝しました。決勝はアグレッシブの中でもファールがほぼ無いクリーンなゲーム展開となりました。ゲーム終了後、主審からグリーンカードが両チームに出されていました。
今大会は順位のつく大会ではありましたが、急遽人数が足りないチームに対して、三菱養和さんや浦和レッズさんがGKの助っ人をして頂き、対戦相手の柏レイソルさんも快く受けて頂きました。また、助っ人選手への熱い拍手がスタンドから聞こえたりとリスペクトや助け合いの気持ちを感じ心温まる大会となりました。
浦安市サッカー協会並びに四種委員会技術部・u12浦安トレセンに関わる全ての方々には準備の段階から多大なるご協力を賜り心より御礼申し上げます。改めて、『柏レイソルさん』優勝おめでとうございます。
また、本大会は浦安市サッカー協会四種委員会 審判部と技術部が連携し審判員実技講習を実施しました。市内の各クラブより多くのコーチにご参加頂き、審判員の技術向上にも繋がりました。