【オフィシャルパートナー】バルドラール浦安ホームゲーム「浦安市民DAY」、12月22日観戦レポート。

12月22日、日曜日、バルドラール浦安アリーナにおいて、Fリーグディヴィジョン1ホームゲーム、バサジィ大分戦が行われました。

この日は、公益法人うらやす財団の協力により、浦安市民DAYとして、ホームタウンである浦安市民を招待して開催されました。

ホームゲームイベントとして、浦安市サッカー協会による歩くサッカー体験会と前座試合、バルドラール浦安デフィオによるチャレンジフットサル教室が行われました。

ホームゲームイベントとキックオフの間に、世界的テーマパークに隣接するショッピングモールで食事をします。

この日は、バルドラール浦安アリーナの周辺にもキッチンカーが出て、いろいろな料理を楽しむことができます。

14時、いよいよキックオフ。

長坂選手がスペースのないところからシュートを決めて、バルドラール浦安が先制します。

しかし一瞬のスキをついて、バサジィ大分が追いつきます。

膠着した状態でハーフタイムとなりました。

後半も拮抗したゲームでしたが、バサジィ大分の選手がイエローカード2枚で退場となり、2分間一人少ない状況でプレーします。

この時のフリーキックは惜しくもゴールならず。

続くプレーで再びフリーキックを得て、ロドリゴ選手のシュートがゴールに突き刺さります。

これで1点リード。

さらにゲーム終盤、ふたたび長坂選手がイゴール選手からのロングフィードに対応して、ゴールを決めました。

このまま試合終了、浦安市民DAYを勝利で飾りました。

バルドラール浦安は首位をキープ、1月20日までのレギュラーシーズン残り3試合を戦います。

小宮山監督のコメントはこちら。

レギュラーシーズン、ファイナルステージと気が抜けない戦いが続きます。

みなさんお応援をよろしくお願いいたします。

関連ニュース